アプリ制作のため、休学した件
タイトル通り大学を休学します。
理由の1つは、まともに働きたくないこと、
そして、まともに働きたくないこと、
最後にこれが一番重要なのだが、
まともに働きたくないこと
が挙げられる。
ということで、中々殺気立っている。
なぜか それは
上手くいく気があまりしていないから!
少し軽く見ていた気がする。
ということで、どうやったら上手く行くかを纏めておこうと思った次第。
完全に個人的な問題なので、他の人に当てはまるかは全く気にしていないことを考慮願いたい。
まず、今のスペックを理解しておこう。
これくらい。
書いてみて思ったが、これ unity使っている人の大半の人そうなんじゃないかと。
そもそもunity使っている時点で、多少なりとも何か作ろうとしてるわけでアイデアはあるだろうし、システムも新しいものを作るのだったら、まぁ大きな差というものも無さそうな、
それは置いといて!
何が足りないのかを次は書く
- UI
- SE,BGM
- キャラクター
正直、カジュアルゲームを作るにあたって上の3つが完璧なら売れて然るべきだと勝手に思っている。
残念ながら、3つともない!
芸術学校を出ていないからか、それとも元々のセンスの無さか、
一般人にはやはり厳しいのはここら辺なのだろうか!(勝手に一般人を巻き込むスタイル)
正直、アイデアが完璧なのであれば外注してしまうのが一番良い気もするが、
もし1人で食って行くと決めたのなら、
全部自力でやった方がリターンが大きい
はずだ!
さて、ではどうしたらいいのだろう、
案としては、
- そういう教室、講座に行く
- 自力でネットとか使って頑張る
- 人のパクる
の3つくらいか?幅広すぎて、そりゃそうなんだろうが、
まぁ、全部すれば完璧なのだろう
うむ、とりあえず何か探してみよ。
自分は、見た目さえ良ければそれでいいと思っているが、それが間違っていたら大変だな、、、
失敗をする為の一年、ということで
とりあえず見た目に全力を注いでみよう!
終